fc2ブログ
SAKURA
IMG_1754(変換後)IMG_1756(変換後)
IMG_1758(変換後)
今週のフラワーアレンジメントは熊本地区ではほぼ満開を迎えている桜でございます。
とにかく豪華に美しく出来上がってます。いつにも増してお気に入りです。
桜は、吉野桜です。是非花見をしにクレヨンに遊びに来てください。

有り難うございました!!
3月20日の私の誕生日の際には、数多くのお祝いメールありがとうございました。
これからも頑張っていきますので、皆様も年老いた私をお助け下さい。

ポケモン&デュエルマスターズ
クレヨンHPを御覧のみなさんこんにちは。ナビゲーターのKIYOです。

今回のお仕事情報は・・・

4月26日に子供向けの楽しいあのイベントが2種類あります!!!

ポケモン

1つ目はご存知「ポケモン」のイベント運営スタッフ

5687acac96ad8f9c.jpg

2つ目は今子供から大人まで大人気のカードゲーム「デュエルマスターズ」の運営です。

お仕事希望の人はどんどん連絡して下さい。

詳細は電話かメールで説明いたします。

他にもいろんなお仕事を準備しているのでまずは連絡下さい。

下のQRコードからメールを送ってもらえれば簡単エントリーも出来ますよ~(^^)

無事に終了致しました。スタッフの皆様お疲れ様でした。

清田QR_Code

「芽ぶき」~春色のアレンジ~
IMG_1747(変換後)IMG_1749(変換後)
今週は熊本地区では汗ばむ陽気がつづくみたいです。そんな春の訪れを感じさせる季節に、素敵なフラワーアレンジメントが届きました。テーマは「芽ぶき」です。
使用花材は。デルフィニウム、木いちご、ブルーレース、ストック、ソネット、カルセオラリア、バラ等です。

籠に入った春のアレンジメント
IMG_1746(変換後)
IMG_1745(変換後)
今週のアレンジメントです。春の香り漂う仕上がりです。
使用花材は、木いちご、キンギョ草、トルコキキョウ、菜の花、フリージアと鳥です。
細かい仕掛けとしては、鳥の下に卵がいます。\(^^)/

第23回福岡国際クロスカントリー大会
3月7日(土)海の中道海浜公園で、第23回福岡国際クロスカントリ大会が開催されました。大会の結果は、大会ホームページにアップされていますhttp://www.mit.vc/のでご確認下さい。
選手、スタッフの皆様、ご苦労様でした。

ハワイ3連発☆☆☆
アロハです"^_^"

まだまだハワイ病が治らない西山より
先日の社員旅行の最終報告で==す

まずは何故か写真をとってしまう
ダイヤモンドヘッドです

(^^♪
ちなみに寺本君と行った時はバリバリ雨でした。。。

はい次!!
☆これは中庭なんだよ☆
やしの木可愛いです。
南国気分満点です(*^^)v

この後寺本君とバイクでアウトレットにお買い物に行きましたが、雨でずぶぬれ(゜o゜)
2人してドライヤーで洋服を乾かしてました(ToT)/~~~

次、次
毎晩ごちそうでした(゜o゜)

いわゆるロブスターですはさみがすごい奴ですヽ(^。^)ノ
おかげでフォークを壊してしまいました<(_ _)>
食べ終わる頃に店員さんが、専用の道具を持ってきてくれました(>_<)

さすがワイハ、時差があります

感想はハワイはとっても楽しい所ですが、
常夏とか雨が降らないとかいう情報は

ガセネタですので

ハワイへ旅行に行かれる方は水着とサンダルではなく、

長靴のご用意を忘れないように

留守中、お仕事頑張ってくれてたスタッフの皆さん
お疲れ様、ありがとう

最後に社長
次回の旅行はきっと晴れますので、是非ご一緒しませんか??

(;一_一)西山

楽しいひな祭り♪
IMG_1743(変換後)
IMG_1742(変換後)
今週は“おひな祭りフラワー”が届きました。「現代の名工『中島尚子』様」の作品です。
花材は、マーガレット、菜の花、桃、雪柳、お雛様はチューリップ、お内裏様はスプレーカーネーションです。とてもかわいらしく出来上がっています。

HAWAII!
クレヨンの寺本です!行ってきました!初の海外!HAWAII!!普通とは若干違う楽しみ方をしたかもしれませんが、堪能させてもらいました~!

Waikiki.jpg

P1000126.jpgワイキキでリムジンに乗りまくりです

P1000149.jpgレンタルバイクを借りて、ノーヘル二人乗りで雨降るフリーウェイを疾走しました!

(株)第2期MCセミナー開講決定!!
mcschooi2.jpg
福岡市の(株)MITのMCセミナーが4月に開講されます。大好評でした第1期に続きまたまた
若干名を募集しての開講です。興味の有る方は http://www.mit.vc
をチェックしてください。クレヨンで開かれているナンチャってMC講座とはちょっと違いますよ!?

 
お問い合わせ先   TEL : (096)382-6118 FAX : (096)382-4450
staff@crayon-kum.com