新入生・卒業生の皆様
この春、高校を卒業なさる方、大学に入学される方おめでとうございます。
弊社では皆様の新生活を充実させるべく様々な仕事を用意しております。
3月から既にたくさんの仕事があり皆様の登録をお待ちしています。
お気軽にご質問下さい。
桃の花が咲きました。もうすぐ節句ですよ
さいきんアップし損ねていましたが、実はクレヨンにはフラワーアレンジメントが届いて事務所をにぎわせてくれていました。アップ遅れましたが、今回のアレンジは「
桃の花が咲きました。もうすぐ節句ですよ
」です。
ピンクと緑がとてもきれいですね。
使用花は桃の花、カーネーション・ユーカリ・アイビー・スプレーカーネーション・ヤツデの葉です。
ヤツデの葉の下からもたくさんの花たちがあふれていますよ
第25回福岡国際クロスカントリー大会
2月26日(土)に九州に春を告げる第25回福岡国際クロスカントリー大会が、国営海の中道海浜公園クロスカントリーコースで開催されます。
詳細は Official website
http://www.mit.vc
をご覧下さい。
春へのつぶやき
少しづつ暖かくなってきた、今日この頃にピッタリのフラワーアレンジメントが届きました。タイトルは「
春へのつぶやき
」です。
赤・白・ピンク・紫と、とてもカラフルです
使用花は、ヤグルマギク・スカピオサ、カスミ草、ミスカンサス・ブルファンタジア、マリーゴールドです。
器の中にも、グリーンの世界が広がっていますよ。
|
ホーム
|
お問い合わせ先
TEL : (096)382-6118 FAX : (096)382-4450
staff@crayon-kum.com
最近の記事
2022年もよろしくお願いいたします。 (01/01)
お知らせ (12/27)
元気にしています。 (07/27)
疫病退散!!! (01/05)
素晴らしい新年をお迎えください。 (12/29)
2020年 大変お世話になりました。 (12/26)
久しぶりの・・・ (11/24)
またまたご心配おかけいたしました。 (09/08)
ご心配おかけしています。 (07/10)
引っ越し終了致しました。 (06/18)
カテゴリ
ニュース (256)
フラワー (225)
スタッフの声 (89)
未分類 (0)
リクルート (75)
戸田賢悟 (8)
月別アーカイブ
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年07月 (1)
2021年01月 (1)
2020年12月 (2)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年04月 (1)
2020年03月 (1)
2020年01月 (2)
2019年06月 (4)
2019年04月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (2)
2018年09月 (2)
2018年08月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (1)
2018年03月 (1)
2018年01月 (2)
2017年12月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (2)
2017年04月 (1)
2017年02月 (1)
2017年01月 (2)
2016年12月 (2)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年09月 (1)
2016年08月 (2)
2016年07月 (1)
2016年06月 (1)
2016年05月 (2)
2016年04月 (2)
2016年03月 (1)
2016年02月 (3)
2016年01月 (3)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (7)
2015年09月 (3)
2015年08月 (3)
2015年07月 (3)
2015年06月 (4)
2015年05月 (3)
2015年04月 (3)
2015年03月 (4)
2015年02月 (5)
2015年01月 (4)
2014年12月 (2)
2014年11月 (3)
2014年10月 (5)
2014年09月 (5)
2014年08月 (1)
2014年07月 (2)
2014年06月 (6)
2014年05月 (4)
2014年04月 (6)
2014年03月 (4)
2014年02月 (6)
2014年01月 (5)
2013年12月 (2)
2013年11月 (4)
2013年10月 (13)
2013年09月 (4)
2013年08月 (5)
2013年07月 (7)
2013年06月 (4)
2013年05月 (5)
2013年04月 (7)
2013年03月 (5)
2013年02月 (6)
2013年01月 (5)
2012年12月 (5)
2012年11月 (8)
2012年10月 (5)
2012年09月 (6)
2012年08月 (5)
2012年07月 (5)
2012年06月 (7)
2012年05月 (6)
2012年04月 (5)
2012年03月 (2)
2012年02月 (5)
2012年01月 (6)
2011年12月 (7)
2011年11月 (5)
2011年10月 (8)
2011年09月 (8)
2011年08月 (6)
2011年07月 (7)
2011年06月 (5)
2011年05月 (7)
2011年04月 (6)
2011年03月 (5)
2011年02月 (4)
2011年01月 (10)
2010年12月 (7)
2010年11月 (7)
2010年10月 (6)
2010年09月 (5)
2010年08月 (4)
2010年07月 (8)
2010年06月 (6)
2010年05月 (6)
2010年04月 (6)
2010年03月 (7)
2010年02月 (5)
2010年01月 (5)
2009年12月 (4)
2009年11月 (8)
2009年10月 (8)
2009年09月 (8)
2009年08月 (4)
2009年07月 (5)
2009年06月 (10)
2009年05月 (7)
2009年04月 (7)
2009年03月 (11)
2009年02月 (14)
2009年01月 (11)
2008年12月 (8)
2008年11月 (12)
2008年10月 (10)
2008年09月 (12)
2008年08月 (12)
2008年07月 (9)
2008年06月 (10)
2008年05月 (9)
2008年04月 (9)
2008年03月 (4)
2008年02月 (5)
2008年01月 (8)
2007年12月 (3)
2007年11月 (5)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する