fc2ブログ
天高く馬肥ゆる秋
IMG_0433_convert_20110929153644.jpgIMG_0434_convert_20110929153711.jpg

天高く馬肥ゆる秋 
「空は澄み渡って晴れ、馬が食欲を増し、肥えてたくましくなる秋」秋の好時節をいう言葉です。
すっかり秋めいてきて空も高く感じられる季節になりました。今週はそんな秋空に高く手を伸ばすようなイメージのアレンジが届きました。読書の秋、食欲の秋、皆様はどんな秋の季節を過ごされますか?

使用花材
稲、トクサ、スプレーバラ、デンファレ、スカピオサ

IMG_0429_convert_20110922170007.jpgIMG_0428_convert_20110922165934.jpg

今週のフラワーアレンジメントです。タイトルは「秋」
厳しかった残暑もようやく落ち着きをみせ、秋の気配が濃くなってきました。
食欲の秋、読書の秋、芸術の秋とこの季節は様々な欲求が渦巻いています。
そんな視点から今回のアレンジメントは出来上がりました。
皆さんに取ってこの秋はどんな秋になるのでしょうか?
使用花材
カランコエ、山ゴボウ、カーネーション、ソネット、ピヘリカム、利休草、ハゴロモジャスミン、アイビィ

追伸
今回の台風で被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。



Live Happily Forever
IMG_0411_convert_20110916160021.jpgIMG_0412_convert_20110916160133.jpg

今回使用されている百合は、中国では大変好まれている花の一つで「百年愛し合う」という意味が有るそうです。
トクサは川をイメージ。川の水は常に流れ、動き、元の水では有りません。つまり移り気ということです。
私たちの心は「百合」のようにいつまでも変わらない純粋さを持ちたいものです。
私たちクレヨンスタッフも、初心を忘れずに頑張っていきます。

今回の使用花材
ユリ、トクサ、シネンシス、スプレーマム、クツカバラ、レザーファン、ガーベラ、トルコキキョウ、スプレーバラ




10月8日(土)再び
IMGP0265.jpg

来る10月8日(土)熊本市の桜の馬場城彩苑で。5月に開催され好評を博しました「花魁道中」が再び開催されます。 情緒溢れる園内に妖艶な着物を着た花魁達が華やかに練り歩きます。是非ご来場下さい。
桜の馬場城彩苑へのアクセスはhttp://www.sakuranobaba-johsaien.jp/をご覧下さい。

                写真は5月に開催された時の模様です。

Enjoy HONDA開催決定!!
            col3_eh_kumamoto.jpgpt_seat2r.jpg
pj_pinkybike.jpgpt_hondashop.jpg


5月に開催予定でしたEnjoy HONDAが、10月29日(土)30日(日)の2日間HSR九州で開催されます。
様々なイベントを用意して皆様のご来場をお待ちしています。
詳細はhttp://www.honda.co.jp/enjoyhonda/をクリック。
このイベントの運営をお手伝いさせて頂きます。また、運営スタッフも募集しています。

天気には恵まれませんでしたが、終了致しました。ご来場のお客様、そしてスタッフの皆様有り難うございました


収穫の秋
新しいフラワーアレンジメントです。タイトルは「収穫の秋」です。

       P1070603.jpg

使用花はケイトウ・セダム・トクサ・ソネット・秋アジサイ・エリンジウム・アイビー・ノガリヤスです。

       P1070628.jpg

暑い夏も終わり、収穫の秋になってまいりました。クレヨンもこれからイロイロ収穫していきたいなと思っています(笑)

        P1070611.jpg

募集中!!
来る10月29日(土)30日(日)にHSR九州で開催されます。
Enjoy Honda KUMAMOTO2011 の運営スタッフを募集しています。
希望者はお気軽にお問い合わせ下さい。イベントの詳細はhttp://www.honda.co.jp/enjoyhonda/kumamoto/2011/はクリック

Good-bye SUMMER
今週のフラワーアレンジメントの紹介です。タイトルは「Good-bye SUMMER」です。

        P1070573.jpg

使用花は、ピンクッション・ケイトウ・バラの実・レザーリーフファン・クッカバラです。

        P1070588.jpg

まるで日本庭園の様な雰囲気のアレンジです。

        P1070578.jpg

まもなく訪れる、すごしやすい秋が待ち通しですね。

| ホーム |
 
お問い合わせ先   TEL : (096)382-6118 FAX : (096)382-4450
staff@crayon-kum.com